ガスの契約のない、我が家のお風呂事情を紹介します。
天気がいい日は温水シャワーを浴びますが、温水を作るために使用しているのはポリタンクです。
ポリタンクに水を入れ、日の当たる場所に置いておきます。
夏場ですと、これだけで熱めの温水(50℃近く)になる場合もあります。
工夫点としては
・ポリタンクの大部分を黒く塗装している(100均の黒スプレーを使用)
・風が吹くと熱が奪われるので、廃材を利用してガラス張りの箱の中にポリタンクを置いている
ポリタンクを入れる箱も、もっと断熱したり、反射材をいれるなど改良点はあるのですが気が向いたときに改良しようと考えています。
日が当たっている時間は温まりますが、日がなくなるとお湯が冷めてしまうので、温まったお湯を断熱して貯めておければ家で使う温水を賄えるかな?と妄想しているところです。
温まったポリタンクを浴室へ運び、アウトドア等で使用する手動ポンプ空気式のシャワー(タカギ製)を使用し、温水シャワーを浴びています。ポンプをシュコシュコ押す手間が面倒に思っていましたが、今ではすっかり慣れてしまいました。
シャワーについては、ジョウロも動力源なしで使えます(空気式を導入する前はこれでした)。他にも12Vで動くキャンプ用のシャワーポンプ、100Vバスポンプなど状況に合わせて色々と選べると思います。ただし、電動のポンプではシャワーの勢いが強く、水が速く減るので、シャワーを浴びれる時間が短くなる場合があるので注意が必要です。
ちなみに、太陽が出ずにお風呂に入りたい時には、薪と灯油でお風呂を沸かせます。
お風呂にかかる光熱費はかなり安上がりです。
時々サウナに入りたくなるので、スーパー銭湯などにも行きます。
あまり昔の生活と変わらないような気はしますが、秋~冬の寒い季節を経験していないので挑戦は続きます…。