ハイエースにキーレスを取付けました。
購入してから気が付いたのですが、この車はドアの鍵でのドアロック開閉だったので
とても不便+冬季は鍵穴凍結して困る、のでキーレスをDIYしました。
キーレスはAmazonで3000円くらいでした。
(日本語説明書が欲しくて少し高めのものを購入)
リンク先はサポートが一番充実してそうなロックマンのものです。
取説はパッと見たところ全然理解できなかったので、しばらくwebを検索。
ロックマンのサイト、キーレス取付けやヒューズ電源取り出しのYoutubeを熟読。
やり方が幾つかあるようですが、車いじり初心者でもできそうな方法を採用。
カー用品店でエレクトロタップ、ヒューズ電源、ギボシ端子、クワ型端子を購入。
【作業手順】ハイエース200系(自分の車の場合)
1.カプラーから不要な配線を抜く
車のタイプで使う線が変わり、不要な配線を抜いてスッキリさせます
2.アース配線をまとめる
マイナスアースとして3本の線を束ねました。
3.ヒューズ電源の取り出し
バッテリー近くにあるヒューズボックスのヒューズ取り出し器具を使用します。
ヒューズ電源は助手席の足元上方のヒューズボックスから取ります。
常時電源から取り出します。
ヒューズ電源取り出しの参考:https://youtu.be/EcNAG03tyWs
ヒューズ電源を取り付けます。
取付け方向に注意:手前側にヒューズの配線が来るようにしました。
イグニッションスイッチ(エンジンキー周辺)から電源を取った方がいいらしいが
こっちの方が簡単だったので、ヒューズ電源取り出しにしています。
4.エレクトロタップで配線を割り込ませる(初心者には難易度高め)
エレクトロタップとは元々の配線に新たに配線を割り込ませる部品です。
カッチリはめないと施工不良になるので要注意です。
はんだ付けが一番いいらしいですが難易度高いので手軽な方法でやっております。
助手席のコンソールボックスを外します。
外し方が不明な場合は検索すると出てきます
この写真の左から2つ目のコネクタの部分の配線に割り込ませます
写真真ん中のコネクタ部分について
上半分にロック信号(青/白)、アンロック信号(青/黄)があります。
下半分にハザード右(青/赤)、ハザード左(青)があります。
計4か所をエレクトロタップで分岐させます。
手元が辛くなるので、なるべくやりやすい場所でやれるといいです。
なお、1回目のエレクトロタップは圧着(ふた閉め)が下手で割れました。
ふた割れをビニルテープ(上の写真)で巻いてごまかそうとしましたが
接触不良が起こったので、新しいタップを使ってやりなおしてます。
5.配線検査
ロックマンの資料を参考に配線検査をしました。
参考:http://cepinc.jp/chumon/200hiace/200hiace_lockman_info.html
クリップを伸ばして検査ピンにしました。
コネクタを受信機に差し込み、コネクター群とフィルターの隙間にねじ込みました。
6.動作確認
実際に動作するか確認します。
ドアロック、アンロックそれぞれ作動しますし、ハザードも点滅します。
施工不良だとハザードが片方だけ点滅したりしました。
慣れている人にとっては簡単なようですが、車をいじらない人にとっては
難易度は高めかもしれません。
自信があまりない方はサポートが充実しているメーカーでの購入が良いと思います。
(多分ロックマンが一番充実しているが、その分お値段は少々高い)
キーレスが付いてすごく便利になりました!